おひさまサンサン 夏まつり2024.07.24 08:33久しぶりのブログの更新になりすみません…。さて、さて、今週のおひさまサンサンは夏まつりウイークです。射的やボールすくい、宝さがし…そしてみんなが一番楽しんだのは「スライムづくり」。「私は絶対、むらさきいろ!」「僕は黄色にする」。思い思いの色のスライムをつくります。洗濯のりに絵具を...
メリークリスマス✨2023.12.25 08:05クリスマスが来てしまいました👏サンサンでは一足早くサンタがプレゼント🎁のお届け物♪あれ?なにかある!とほころぶ笑顔のこどもたち😊何が入っているかはお楽しみ♬です。 今年もがんばったみんなのことをずっと見守ってくれる存在があるんだよ☆彡側で一緒に育ちながらほっこりした気持ちを...
新しいおもちゃとわくわく遊ぶ2023.12.18 05:29 サンサンにあった1人のりブランコ✨壊れたわけではないけれど笑、クリスマスを機に貯めていたお金で新しいおもちゃを投入! 200㎏まで乗れちゃうスイングです♪『何これ!』『ちょっと乗ってみようかな』『みんな来てみて!』最初はどきどきしていたお友達も、一緒にチャレンジ!お帰...
冬の装い、少しずつ…。2023.11.28 07:51 暖房は毎日、換気も毎日💦気温の変化についていけず鼻水のメンバーもちらほらいるサンサン。季節は冬!クリスマスシーズンの始まりです☆彡 小学生のこどもたちと、ちょっとずつ飾り付けをしてエントランスのツリーが完成しました✨夕方少しの時間だけ小さな小さなライトアップ笑ほっこり、あたた...
お互いを意識しながら…2023.11.17 01:45 一気に曇り空…肌寒い初冬の気配を感じます🍂サンサンでも冬用暖房をセットしました!笑お部屋をしっかり暖めて こども達は裸足でのびのびと過ごしてもらっています😊 それぞれのペースではあるけれど・・・。「一緒に遊びたい!」という気持ちが育ってきたこども達。譲り合い、声を掛け合う...
11月、季節は秋🍂2023.11.09 04:48 「少し肌寒いね」と声をかけあった直後に「汗かいたね」という日々。いまいち、からだも慣れていかない不思議な秋の始まりでした🍂そんな不安定な寒暖差からか、先月の体調不良はけっこう多め💦ちまたではインフルエンザの流行りも聞き、アデノウイルス(プール熱)の罹患者もちらほら…。この季...
《放課後デイサービスの様子をちらり✨》2023.11.03 04:37 おひさまサンサンでは、主に午前中に児童発達支援のこどもたち、午後に小学生のお友達が通っています😊 こどもによっていろんな過ごし方を選べるのは、少人数ならではの良いところかなと思っています。そんなサンサンの風景を一部ご紹介♪お友達と一緒に作ったり、ゆったり感覚を満た...
お菓子くれなきゃ いたずらするぞ♬2023.10.30 01:35 昨年はピニャータでおばけ風船をみんなで叩いて笑ったハロウィン(o^―^o)今年は自分の「ハロウィンBOX」を手作りしています。無事にお菓子を持って帰れるかな?ハロウィン・ウィークとして、サンサンのあちこちに隠れたかぼちゃの宝探し✨ しっかり見て探すことがテーマの子。ヘルプを人に...
《 新しい仲間たちが合流!》2023.10.16 05:07 おひさまサンサンでは、新しい形のチーム療育を楽しんでいます😊 「みんなで輪になって」「職域の垣根を越えて」そんな思いで募集していると療育への思いのある人達が集まってくれました☆彡 言語やあそびのスペシャリスト、そして視能のエキスパートなど♬ 嬉しさいっぱいで、今日も楽しく子ど...
おひさまサンサン開設1周年です♬2023.10.16 05:05おひさまサンサン開設1周年です♬スタッフも増え、一緒に子どもを見守っていける仲間に支えられて。サンサンはみんなが笑顔で過ごせる場所を目指していきます。こどももスタッフも「自分に合った」居場所を見つけることが一番大切✨という思いをもって、2年目も前進したいと思います♬みなさま、どう...